最適な省エネ手法選定のための総合評価システム「エコナビ」
省エネ効果がすぐ見えるシミュレーションソフト
省エネルギーはいくつかの省エネ手法を組み合わせることによって、より大きな効果を発揮します。エコナビは、建築の基本計画段階において各種手法の組合せを任意に選択し、建物のライフサイクルにおけるCO2とエネルギーコストの削減効果をシミュレーションし、最適な省エネ手法を簡単かつ短時間で評価できるコンピュータソフトです。建物情報、空調情報、省エネ手法情報を与え、エネルギー削減量、CO2削減量、イニシャルコスト増加分、ランニングコスト削減効果を求めます。
特長・効果
1.豊富な省エネ手法
●約100種類(電子デバイス工場版は約20種類)に及ぶ省エネ手法を任意に組み合わせることが可能です。
●省エネ技術を総合的に評価し、最も効果的な組み合わせを短期間で選定できます。
2.省エネ効果が一目でわかる
●各省エネ手法を費用対効果の高い順に並べ替え、最適な省エネ手法の組み合わせを熱経済性ベクトル図でビジュアルに表現します。
●建物のライフサイクルにわたって、CO2削減効果が高く、経済的な手法の組み合わせをLCCO2ベクトル図でビジュアルに表現します。


工事実績
「エコナビ」は大林組の登録商標です。