マスコンクリート構造物のひび割れ予測解析法
自己収縮を考慮したFEM温度応力解析プログラム
マスコンクリート構造物の施工において、高強度コンクリートや高流動コンクリートなどの水結合材比が小さく、単位結合材量が多いコンクリートを用いる場合は、自己収縮が大きくなりひび割れが生じやすい傾向にあります。そこで、水和熱による熱膨張・収縮以外の変形現象である自己収縮を考慮できる温度応力解析プログラムを作成しました。ひび割れの発生をより高精度に予測することができます。

マスコンクリート構造物の施工において、高強度コンクリートや高流動コンクリートなどの水結合材比が小さく、単位結合材量が多いコンクリートを用いる場合は、自己収縮が大きくなりひび割れが生じやすい傾向にあります。そこで、水和熱による熱膨張・収縮以外の変形現象である自己収縮を考慮できる温度応力解析プログラムを作成しました。ひび割れの発生をより高精度に予測することができます。