内外木材工業株式会社
内外木材工業株式会社は、大林組が行いつゝあった木工業部門を独立させて昭和六年十月設立され、大林組の工作所大阪工場の諸設備その他事業経営上必要な一切を継承した。
大林組の工作所大阪工場は、明治三十八年創設され優れた設備と技術を有し、夙にわが国木工業界において名を知られていた。
当社設立の際の社名は、「内外木材工芸株式会社」といゝ、本店を大阪市港区(現在の大正区)千島町六番地に置き資本金一百万円(払込金額二十五万円)で、役員は次のとおりであった。
- 取締役会長
- 大林義雄(大林組社長)
- 常務取締役
- 富田義敬(大林組監査役)
- 取締役
- 大林賢四郎(大林組副社長)
- 同
- 石田信夫(大林組横浜支店長)
- 同
- 小原孝平(大林組本店営業部長)
- 同
- 松本儀八(大林組本店住宅部長)
- 監査役
- 大林亀松(大林組監査役)
- 監査役
- 今林彦太郎(大林組本店設計部長)
- 監査役
- 三宅勘太郎(大林組工作所東京工場長)
その後昭和十八年七月社名を現在の「内外木材工業株式会社」に改め、昭和三十六年創立第三十年を迎えた。この間、会長義雄の死去により芳郎が社長に就任したほか、常務取締役以下にも異動があり現在役員は次のとおりで、資本金も数次の増資を経て現在一億五千万円となっている。
- 取締役社長
- 大林芳郎(大林組社長)
- 常務取締役
- 小津利一
- 同
- 佐藤辰夫
- 取締役
- 濱地辰助(大林組副社長)
- 同
- 五十嵐芳雄
- 同
- 塚本 浩(大林組取締役)
- 同
- 古林秀雄
- 同
- 石川四郎
- 同
- 石神稲治郎
- 同
- 灘山 敏
- 監査役
- 酒井彌三郎(大林組監査役)
- 同
- 嶋道朔郎(大林組常務取締役)
なお、昭和三十六年五月新本社工場が大阪府大東市深野南百番地に完成し本社及び本社工場の生産設備をこゝに移した。この工場は、敷地面積五千五百五十二坪、スチールパイプ構造の主工場その他の建物延二千五百三十九坪で、多数の優秀機械を備え新鋭の木工々場として知られている。
又、東京都江東区南砂町六丁目三百三十番地に東京支店及び東京工場を置いている。
当社は、現にわが国有数の木工会社として知られ造作、建具、家具等に多くの秀作がある。