

Scroll
Structural Engineering Laboratory
構造実験棟
建築・土木構造物の実大規模の試験体を用いて、
制振装置の性能試験や鉄骨梁などの構造性能実験を行う実験施設。
最大載荷能力24,000kNの大反力壁を備えています。
7
Structural Engineering Laboratory
構造実験棟
建築・土木構造物の実大規模の試験体を用いて、制振装置の性能試験や鉄骨梁などの構造性能実験を行う実験施設。
最大載荷能力24,000kNの大反力壁を備えています。
主な設備
実大サイズの構造実験が可能な
「反力壁・床」
向かい合った2枚の反力壁と床に多くの試験装置を設置して、大型構造物の応力状態を再現し、その弾塑性挙動や破壊性状などの構造性能を確認します。
<実験例>
「スリムクリート®」*
ブリッジの曲げ載荷実験


*常温硬化型の超高強度繊維補強コンクリート
鋼板耐震壁の曲げせん断実験


鉄骨梁端部の変形能確認実験


2方向同時の載荷試験が容易な
「2軸試験装置」
鉛直方向(アクチュエータ①②)と水平方向(アクチュエータ③)に同時に加力する実験を、高精度で効率よく行うことができます。


<実験例>
柱梁部分架構の実験




CFT(鋼管コンクリート構造)柱の実験


木造耐震壁の実験


多方向の載荷実験が可能な
「多目的試験装置」
大型の反力フレームとアクチュエータで鉛直加力を高い精度で行うことができます。また、水平加力用アクチュエータやジャッキを取り付けて多軸載荷も可能です。


<実験例>
耐震壁の実験


杭の実験

