高強度コンクリート
高強度コンクリートの製造技術
設計基準強度50N/㎟以上の高強度コンクリートでは、セメント、骨材、混和材および化学混和剤の選定が重要であり、選定によりコンクリートのフレッシュ性状や強度性状が大きく変わります。今までの多くの実績から材料選定のノウハウを保有しています。建築基準法第37条第二号に基づく高強度コンクリートの大臣認定を、全国各地の多数のレディーミクストコンクリート工場と共同で取得しています。また都市部では設計基準強度80N/㎟、地方都市部では60N/㎟までの高強度コンクリートの調達・打設・施工を可能としています。なお、大臣認定の実績のない地域でも半年から1年程度の期間でレディーミクストコンクリート工場に対して試験練りと指導を行い、設計基準強度80N/㎟までの認定取得を可能とします。
特長・効果
1.材料選定・調合選定のノウハウ
●地域性を考慮したセメント、骨材を適切に選定します。
●部材に合わせたセメントの選定をします。
2.全国の大臣認定取得工場
●全国で100以上のレディーミクストコンクリート工場と共同で大臣認定を取得しています。
●設計基準強度80N/㎟以上の大臣認定も20工場で取得しています。
●最高強度については、設計基準強度160N/㎟までの大臣認定を取得しています。
3.設計基準強度60N/㎟以上の実績
●2005(平成17)年以降において100以上の現場で打設しています。
●設計基準強度80N/㎟以上の打設も25現場で行っています。
4.品質管理
●大臣認定取得の際に作成した「高強度製造マニュアル」に沿った高い品質管理を行います。
工事実績
ジーニス大阪
六本木ヒルズ森タワー
電通本社ビル
日本生命丸の内ビル
JR品川イーストビル
表参道ヒルズ
アートヴィレッジ大崎 セントラルタワー、ビュータワー
富士ソフト秋葉原ビル
住友不動産三田ツインビル西館
毎日インテシオ
なんばパークス
モード学園スパイラルタワーズ
赤坂Bizタワー
住友不動産飯田橋ファーストタワー
サザンスカイタワー八王子
理化学研究所計算科学研究機構(RIKEN AICS)(計算機・研究棟、熱源機械棟、特高施設等)
大阪駅新北ビル
東京スカイツリー®
パレスホテル