発展の時代

1960年(昭和35年)

熊本城天守閣

熊本城天守閣

この年

池田内閣が国民所得倍増計画を発表。政府は公定歩合を引き下げて金融を緩和し、公共投資の増大を図るなど、金融財政面で積極姿勢をとった。これにより、建設投資は国家政策として本格的に推進されることになる。大阪では東海道新幹線の西の起点となる新大阪駅が計画され、大林組が高架橋基礎工事を受注。その4年後、延長約470m、幅約50m、3階建ての巨大ターミナルが開業した。

Photo

  • 熊本城天守閣
  • 松下通信工業本社
  • 大和文華館
  • 電源開発風屋ダム

1960年の大林組

3月
東宮御所竣工
4月
社長・大林芳郎、全国建設業協会会長就任
5月
松下通信工業本社工場竣工
5月
倉敷市庁舎竣工
6月
トヨタ自動車工業元町工場ボディプレス工場竣工
9月
熊本城天守閣竣工
10月
大和文華館竣工
10月
風屋ダム竣工
12月
青森県庁舎竣工
東京証券取引所、名古屋証券取引所に株式上場

社会の出来事

1月
質易、為替の自由化促進を決定
5月
チリ地震津波襲来、北海道南岸・三陸に大被害
9月
石油輸出国機構(OPEC)結成
9月
カラーテレビの本放送開始
12月
国民所得倍増計画(高度成長を国家政策として推進)
ダッコちゃん人形が大流行

建設業界の動き

4月
治山治水緊急措置法施行
7月
東海道幹線自動車国道建設法公布(東名高速道路)
9月
建築業協会、第1回BCS賞決定
H型鋼の生産開始