革新の時代

1984年(昭和59年)

東京電力東扇島LNG基地第3号、第6号地下式貯槽

東京電力東扇島LNG基地第3号、第6号地下式貯槽

この年

京都を模して築いたといわれる美しい街・山口市に、三代目となる県庁舎が完成した。県内随一の高さを誇る高層ビルであった。昭和50年代は、建築生産技術の発達やコンピューターの導入が進み、超高層ビルの量産化が大きく伸展した。日本の建築史に残る数多くの建築物が誕生し、実り豊かなときでもあった。

Photo

  • 東京電力東扇島LNG基地第3号、第6号地下式貯槽
  • 工事中の関西電力高浜発電所3・4号機本館

1984年の大林組

3月
獨協医科大学越谷病院竣工
5月
山口県庁舎竣工
5月
朝日生命日比谷ビル竣工
7月
法政大学多摩校地竣工
8月
関越自動車道塩沢工区竣工
9月
大阪全日空ホテル・シェラトン竣工
9月
東京電力東扇島LNG基地第3号、第6号地下式貯槽竣工
10月
関西電力高浜発電所3・4号機本館竣工
10月
上海虹橋国際空港ターミナルビル増改築竣工
12月
科学万博つくば'85「つくばエキスポセンター」竣工

社会の出来事

1月
日経平均株価が初めて1万円突破
6月
日本人の平均寿命、男女とも世界一に
7月
五輪ロサンゼルス大会開催、カール・ルイス陸上4冠
11月
15年ぶりに新札発行。1万円札(福沢論吉)など
グリコ・森永事件

建設業界の動き

2月
公取委、建設業団体向け独禁法ガイドライン公表
4月
許可基準の見直しなど建設業法施行令を改正
7月
建設省、随意契約ガイドラインについて通達
9月
建築業協会関西支部を開設