『季刊大林』No.47 特集「造船所」を発刊

大林組プロジェクトチームによる横須賀造船所の想定復元と考察

プレスリリース

横須賀造船所初期の想定復元と考察を行いました。

大林組は、建設という営みの文化性をひろく紹介するため、1978年にPR誌『季刊大林』を創刊し、毎回、社内に編成した第一線の建設技術者たちのプロジェクトチームにより、わたしたち人間が、かつて何を建設してきたかをたどり、そして未来に何を建設できるのかを探り続けてきました。


今回発刊した47「造船所」では、横須賀造船所の第1~3号ドック建設当時のすばらしい姿を誌上に復元し、さらに一大工場群としてのかつての横須賀造船所の生産と運用の内容を概観してみました。横須賀造船所は幕末の財政逼迫の中着工し、当初は横須賀製鉄所と呼ばれ、造船、造機、修船の3部門からなっていました。最古の1号ドックが1871年(明治4年)に完成、続いて第3号ドックが1874年(明治7年)に竣工、さらに当時東洋一といわれた第2号ドックが1884年(明治17年)に完成し、その後130余年、今なお米軍横須賀基地の中に現役として使用されています。大林組プロジェクトチームでは、横須賀市自然・人物博物館ならびに米軍横須賀基地の多大な協力のもと、日本の近代化の幕開けを告げる一大工業施設であった当時の横須賀造船所を想定復元し、建築・土木・製鋼・機械などの生産施設としてだけでなく運営管理やその養成学校、語学教育などにわたる総合施設でもあった当時の姿を考察しています。


横須賀造船所の想定復元図
<考察・復元:大林組プロジェクトチーム>


1867年に着工し1871年最初に竣工した後、
現在も稼動する第1号ドック


大林組では、今後も『季刊大林』を発刊し、歴史的建造物の誌上復元や未来プロジェクトの設計提案について挑戦していきます。


以上
■この件に関するお問い合わせ先
大林組 東京本社 広報室企画課
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟
お問い合わせフォーム

プレスリリースに記載している情報は発表時のものです。