2012年(平成24年)

東京スカイツリー®完成

東京スカイツリー®完成

この年

大林組はこの年、3ヵ年計画「中期経営計画'12」を策定。建築、土木、開発の「基幹分野のさらなる成長」とともに、新事業への進出に向け「収益基盤の多様化」を掲げ、新たな一歩を踏み出す。
時を同じくして、着工から3年8ヵ月、世界一の高さを誇る東京スカイツリー®が完成。未知の高さへの挑戦は、日本の明るい未来の象徴として、社会からの注目も集め、5月22日開業の日を迎えた。
 

Photo

  • 東京スカイツリー®完成
  • 中央環状品川線大井地区トンネル(URUP工法の活用)
  • パレスホテル東京/パレスビル
  • 宇宙エレベーター建設構想
  • 久御山物流センター(大林組の太陽光発電事業第一号)
  • 梅田阪急ビル

2012年の大林組

1月
中央環状品川線大井地区トンネル竣工
2月
パレスホテル東京/パレスビル竣工
2月
季刊大林53号「タワー」で「宇宙エレベーター」建設構想を発表
2月
東京スカイツリー®竣工
3月
トゥーティエムトンネル/東側道路(ベトナム)竣工
6月
久御山物流センター竣工
6月
丹生川多目的ダム竣工
7月
技術研究所本館で国内初の本格的「エミッションZEB」を達成
9月
梅田阪急ビル竣工
9月
シンガポールでケーブルトンネルプロジェクトを受注

社会の出来事

2月
復興庁の発足
4月
熊本市が20番目の政令指定都市へ
5月
25年ぶりに国内で金環日食を観測
5月
東京スカイツリータウンがグランドオープン
7月
再生可能エネルギーの固定価格買取制度が施行
7月
ロンドン五輪開幕。日本は史上最多の計38個のメダルを獲得
10月
京都大学の山中伸弥教授にノーベル医学生理学賞
12月
中央自動車道の笹子トンネル(山梨県)で天井板の崩落事故
12月
安倍第二次内閣の発足

建設業界の動き

3月
福島復興再生特別措置法の施行
9月
都市の低炭素化の促進に関する法律の施行