宮崎・日向市で大林組最大の太陽光発電所が稼働しました

大林組は全国28ヵ所で計129MW、約4万世帯分の消費電力量を発電

最新情報

約9万6,180枚のパネルが並ぶ発電所内を見学した式典参列者。パネルの向こうには日向灘が広がります

9万6,180枚のパネルが並ぶ発電所内を見学した式典参列者。パネルの向こうには日向灘が広がります

5月17日、大林組が宮崎県日向市で建設を進めていた日向日知屋(ひゅうがひちや)太陽光発電所が稼働を開始し、開所式を執り行いました。

日向日知屋太陽光発電所は、大林組がすでに事業化を進めていた太陽光発電所の中の最後の一つ。全国で28ヵ所、40番目の発電所となり、大林組としては最大規模の24.53MWの発電設備を誇ります。

開所式にて、事業者を代表し挨拶する大林組副社長 原田昇三

事業者を代表し挨拶する大林組副社長の原田

大林組の再生可能エネルギー創出事業 -電気もつくる大林組-

大林組の再生可能エネルギー創出事業 -電気もつくる大林組-」で発電状況を見える化しています

開所式には、宮崎県日向市の十屋幸平市長、門川町の安田修町長、大林組副社長の原田昇三など約50人が参列しました。

式典で日向市の十屋市長と門川町の安田町長は「発電所の稼働により、地域電力の安定供給が図れる」と事業への期待を述べました。大林組副社長の原田は「日向市と門川町の豊かな自然と共存した事業を運営していきたい」と挨拶しました。

大林組は、2012年に大林クリーンエナジーを設立し、再生可能エネルギーを利用した発電事業を行ってきました。日向日知屋太陽光発電所の稼働により、大林組の太陽光発電規模は129MWに達しました。これは、一般家庭約4万世帯分の消費電力量に相当します。

大林組は、中期経営計画2017で新領域事業の拡大を掲げています。今後は、風力、バイオマスなどの太陽光以外の自然エネルギー発電を開始するとともに、地熱、小水力などの発電事業も推進しながら、環境保全、安全で安心な暮らしに貢献してまいります。

日向日知屋太陽光発電所全景(動画再生時間:20秒)
宮崎県は日照時間、快晴日数ともに全国でトップクラス。約30万m²(東京ドーム約6個分)の敷地いっぱいに設置されたソーラーパネルからは年間約8,500世帯の消費電力量に相当する電力が発電されます