障がい者採用

募集要項

2023年3月1日更新

職種

(1)事務(2)建築(3)土木(4)設備(5)機電

  • ※プレエントリー時に希望職種を【情報】もしくは【エンジニアング】で回答した場合は、面談の中で専攻などをヒアリングのうえ、上記5つの職種のいずれかに分類されます。
主な仕事内容
職種 担当業務 学校での学科/専攻
事務 営業、不動産、PPP/PFI事業、開発企画、経営企画、総務、人事、財務、経理、ICTなど 文系全般ほか
建築 計画段階から建築工事全般に関わる開発事業、建築設計、建築施工(施工管理、生産支援、営業)、技術の研究開発など 建築系/都市工学系ほか
土木 土木工事全般および土木エンジニアリング(汚染土壌の調査・対策工事など)に関わる設計、施工、技術・研究開発など 土木系/都市工学系ほか
設備 建築工事における空気調和・衛生設備工事、電気設備工事および設備エンジニアリング(排気・排気処理設備、プロセス設備、プラントなど)に関わる施工管理、設計など 建築系/機械系/電気・電子系ほか
機電 土木建築工事全般における建設機械・電気設備の計画、運用、施工管理、工事用機械の設計、研究開発など 機械系/電気・電子系ほか
雇用形態・
試用期間
職員(正社員)・60歳定年雇用(満60歳の誕生日に達した日をもって定年とする)
※定年退職後に条件によってシニア職員採用、関係会社他企業への転籍の可能性があります。
※試用期間なし
初任給
諸手当 割増手当、別居手当、住宅手当、宿日直手当、特殊作業手当、海外勤務手当、通勤費、資格手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 拠点型/原則として、採用時に決定する各事業所の管轄地域内に限定
※詳しくは「勤務区分」のページをご覧ください。
就業場所における受動喫煙への取り組み 敷地内禁煙(完全禁煙:喫煙場所なし)
勤務時間 8:30 ~ 17:15 (7時間45分)
※所定時間外労働:有り
休日・休暇 完全週休2日制、祝祭日、夏期休日、年末・年始休日、年次有給休暇(1年度につき20日)、積立保存休暇、結婚休暇、忌服休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、現場休暇など
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 諸制度/社内預金、従業員持株会、退職年金、育児休職、介護休職、育児・介護のための短時間勤務、共済会、DCマッチング拠出など
社宅・寮/各事業所周辺に社宅・寮(個室)あり
厚生施設/全国各地のリゾート施設・保養所、契約スポーツクラブなど
平均年齢 平均年齢42.6歳 (男性42.6歳、女性42.9歳)
教育制度 入社時/新入職員教育
入社後/職場内教育(ジョブローテーション、指導員、自己申告面談などの各制度)、職場外教育(職種別若年研修、事業領域ごとの研修、その他随時専門研修)、国内留学、海外留学(海外の各大学・企業)、語学研修、各種通信教育、各種社外セミナー教育、社内トレーニー制度など
採用実績 上肢、下肢、両上下肢、体幹、視覚、聴覚、心臓、腎臓、小腸、ぼうこう直腸、精神など
障がいへの配慮 車通勤可能(勤務地による)、健康管理室あり(東京・大阪)、電話対応なし、筆談対応可能、手話対応可能、通院配慮可能
選考方法 書類選考、筆記試験、適性試験、面接
応募資格 2021年3月から2024年3月卒業・修了および見込者(ただし、正社員として就業経験のない方)
応募方法 以下URLよりマイページを登録してください。
URL:https://www.e2r.jp/ja/obayashi_24/d_index.html
登録完了後、マイページにログインし、応募用紙を提出してください。
提出書類 応募用紙
障がいの内容、程度がわかるもの(障害者手帳のコピーなど)
※すべてマイページ上での提出となります。郵送の必要はございません。
連絡先

〒108-8502 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟
株式会社大林組 本社 人事部人事第一課
担当/林、樋田
TEL:03-5769-1241
E-mail: disability-saiyo@ml.obayashi.co.jp

ページトップへ