切土法面を安定させるには(周辺部)
| 斜面安定 |
グラウンドアンカー工法 |
| アースネイリング工法 |
| 法面保護 |
法枠工法 |
| コンクリート・モルタル吹付け工法 |
| 植生工法 |
| M&Dガード工法 |
ページトップへ
急斜面には
ページトップへ
より安全なしゃ水にするには
| 二重しゃ水工 |
T&OHシステム |
| シート接合部検査 |
テープチェックシステム |
| 漏水検知 |
真空管理システム(T&OHシステム) |
| 電気検知システム |
| シート保護 |
発泡ウレタン吹付け工法 |
| しゃ水シート緑化システム |
ページトップへ
廃棄物埋立地盤の改良、処分場の延命化のために
| 強度増加・沈下対策 |
動圧密工法 |
| サンドコンパクションパイル工法 |
| 延命化(減容化) |
動圧密工法 |
ページトップへ
浸出水のしゃ水のためには
| 鉛直しゃ水 |
OWS工法 |
| ガンパイル工法 |
| SMW工法、TRD工法 |
| 表面しゃ水 |
成型シートによるしゃ水 |
| 現場吹付けシートによるしゃ水 |
| アスファルト舗装しゃ水工法 |
| アースライニング工法(土質材料によるしゃ水) |
ページトップへ
軟弱地盤には(粘性地盤対策)
| 表層処理 |
シート・ネット工法 |
| 土質安定処理工法 |
| 圧密促進(脱水) |
GTドレーン、コルボンドドレーン工法 |
| パックドレーン工法、サンドドレーン工法 |
| 強度増加(固結) |
深層攪拌混合工法(Oval-DM工法) |
| 粉体噴射攪拌混合工法(DJM工法) |
| 高圧噴射攪拌工法 |
ページトップへ
盛土を安定させるには
| 盛土内排水 |
GTフィルター工法 |
| 盛土の補強 |
GTフィルター工法 |
| ジオグリッド補強土工法 |
ページトップへ
建物など構造物基礎の安定のためには
| 液状化防止 |
砕石パイル工法 |
| 耐震固化工法(TOFT工法) |
| 締固め |
サンドコンパクションパイル工法 |
ページトップへ