箕面市立文化芸能劇場/箕面市立船場図書館/箕面市立船場生涯学習センター
MINOH THEATRE FOR THE PERFORMING ARTS / MINOH CITY SEMBA LIBRARY / MINOH CITY SEMBA LIFELONG LEARNING CENTER2024年春に開業した北大阪急行線「箕面船場阪大前駅」周辺のまちづくりの核となる施設を建設しました。劇場、図書館、生涯学習センターから成る複合施設で、箕面(みのお)の名の由来である「箕(み)」(穀物の選別の際に殻や塵を取り除くための容器)をモチーフにした内外装が特徴です。
劇場大ホールは、箕面を代表する景勝地の箕面大滝をイメージし、天井は木漏れ日、壁面は滝のしぶきと岩、舞台から客席の曲面は滝つぼの水紋、座席は水面に落ちた紅葉(もみじ)の葉を表現しています。図書館は箕面市と大阪大学による日本初の公大連携図書館で、3層吹き抜け空間にダイナミックな本のガラス箱を挿入し、知の拠点を色彩豊かに表しました。吹き抜け空間には床輻射熱空調システムを採用し、日影シミュレーションによる本の日焼け対策も行っています。
施設用途 | 文化施設 | ||
---|---|---|---|
所在 | 大阪府箕面市 | ||
発注 | PFI箕面船場まちづくり、箕面市 | ||
設計 | 久米設計、大林組 | ||
竣工 | 2021年05月 |