大林組が開発する物流施設「OAK LOGISTICS CENTER 名古屋」が竣工
コーポレートPPAの導入で追加性のある再エネ由来電力の普及を推進
-
プレスリリース
株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:佐藤俊美)が愛知県名古屋市において開発を手掛ける物流施設「OAK LOGISTICS CENTER 名古屋」が2025年5月31日に竣工しました。

名古屋都心部から近く、輸送利便性と雇用環境に優れたロケーション
本施設の立地環境は、テナント企業のサプライチェーンの効率化に大きく貢献することが期待されます。名古屋都心部から約4kmの距離に位置し、名古屋高速「高辻」出入口、「堀田」出入口から至近で、都心部などの消費地への配送時間や輸送コストを削減することが可能です。また名古屋高速を経由して名神高速道路、東名高速道路、中央自動車道などを利用した、関西圏・関東圏も含む広範囲へのアクセス性にも優れています。さらに、周辺には住宅街が近接しているため、雇用環境にも優れた立地条件を備えています。
1棟貸しまたは2区画の分割貸しにも対応可能
施設のスペックは、地上4階建てのBOX型で、地上階には高床式のトラックバース(14台)があります。各階は、最大床荷重1.5t/m2、2.5tカウンターフォークリフトが走行可能な仕様とし、1棟貸し(倉庫面積約6,700坪)もしくは、2区画(約3,330坪と約3,130坪)に分割することが可能です。

再エネ電力の供給で入居企業の環境負荷低減に貢献
大林グループは、長期ビジョン「Obayashi Sustainability Vision 2050」を策定し、脱炭素社会の実現に向けた技術開発や施策に取り組んでいます。本施設の屋根上には、コーポレートPPA(※1)による追加性(※2)のある太陽光発電設備(DC出力約800kW)が設置され、再生可能エネルギー由来の電力が直接供給されます。これにより、本施設全体の電力需要の約80%が賄われると同時に年間86tの温室効果ガス排出削減効果が見込まれており、テナント企業の環境負荷低減に貢献します。さらに、余剰電力については、自己託送制度(※3)を活用し大林グループの需要地に供給し、発電した電力を最大限消費する計画となっています。また、さまざまな環境配慮技術の導入により、CASBEEのAランク、ZEBの環境認証を取得しています。
大林組は、物流施設「OAK LOGISTICS CENTER」シリーズの開発を通じ、お客様のサプライチェーンの効率化に貢献するとともに、建設、開発、グリーンエネルギー事業の各領域が一体となって、お客様へのサステナブルなソリューションの提案・提供に取り組んでいきます。
- ※1 コーポレートPPA
企業・自治体などの法人が発電事業者から再エネ電力を長期に購入する契約。PPAはPower Purchase Agreement(電力購入契約)の略。需要家は発電設備を保有する第三者から再エネ電力を購入するため、発電設備を保有せずに再エネを確保できる - ※2 追加性
需要に応じた再生可能エネルギーの新たな設備投資を促す効果のこと。脱炭素社会の実現には「追加性のある再エネ」の開発が重要と位置づけられている - ※3 自己託送制度
需要家自ら、または子会社など一定の条件を満たす者が所有する発電施設から、送電網を通じて当該需要家に電力を供給するもの
【参考】
施設概要
名称 | OAK LOGISTICS CENTER 名古屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14-16 |
交通 | 名古屋高速「高辻」出入口(約1km) 「堀田」出入口(約2km) |
敷地面積 | 8,847.24m2(2,676.29坪) |
延床面積 | 2万3,423.00m2(7,085.19坪) |
貸床面積 | <1棟貸し> 約2万2,214.82m2(約6,719.97坪) <分割> 区画1:約1万1,010.28m2(約3,330.61坪) 区画2:約1万378.21m2(約3,139.41坪) |
規模・構造 | 4階建/S造 |
駐車場台数 | 乗用車:56台 |
設計 | 矢野一級建築設計事務所・株式会社大林組名古屋支店 一級建築事務所設計監理共同体 |
施工 | 株式会社大林組 |
着工 | 2023年12月1日 |
竣工 | 2025年5月31日 |
その他 | トラックバース:1階高床式14台 床荷重:1.5t/m2 梁下有効:5.5m |
位置図

物流施設「OAK LOGISTICS CENTER」シリーズ
OAK LOGISTICS CENTER 発寒
所在地 | 北海道札幌市西区発寒15条3丁目3番26号 |
---|---|
延床面積 | 約7万910m2(約2万1,450坪) |
貸床面積 | 約6万1,097m2(約1万8,482坪) |
竣工時期 | 2023年10月(稼働中) |
特徴 | 中車路方式・1、2階着床可能なスロープ方式 |
OAK LOGISTICS CENTER 恵庭
所在地 | 北海道恵庭市北柏木町4丁目1-1他 |
---|---|
延床面積 | 約5万1,305m2(約1万5,519坪) |
貸床面積 | 約4万5,901m2(約1万3,885坪) |
竣工時期 | 2024年7月(稼働中) |
特徴 | 道央自動車道恵庭IC至近、 苫小牧港・新千歳空港・札幌市などを結ぶ主要配送拠点 |
(仮称)OAK LOGISTICS CENTER 東松山
所在地 | 埼玉県比企郡滑川町大字都25-27 |
---|---|
延床面積 | 約4万4,000m2(約1万3,000坪) |
貸床面積 | 約3万8,015m2(約1万1,499坪) |
竣工時期 | 2028年度上期予定(開発中) |
特徴 | 東松山工業団地内に立地し、関越道へ好アクセス |
(仮称)OAK LOGISTICS CENTER 岩槻
所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区鹿室770-1 |
---|---|
延床面積 | 約5万6,889m2(約1万7,208坪) |
貸床面積 | 約5万6,070m2(約1万6,960坪) |
竣工時期 | 2027年度下期予定(開発中) |
特徴 | 2階建て・両面バース、危険物倉庫併設可 |
(仮称)OAK LOGISTICS CENTER 川越
所在地 | 埼⽟県川越市南台1丁⽬10-7 |
---|---|
延床面積 | 約2万450m2(約6,186坪) |
貸床面積 | 約1万9,642m2(約5,942坪) |
竣工時期 | 2027年1月予定(開発中) |
特徴 | 関越道、圏央道へ好アクセス、 西武新宿線南大塚駅 徒歩約11分 |
(仮称)OAK LOGISTICS CENTER 厚木
所在地 | 神奈川県厚木市下川入123番1 |
---|---|
延床面積 | 約6万1,877m2(約1万8,718坪) |
貸床面積 | 約5万4,577m2(約1万6,510坪) |
竣工時期 | 2026年12月予定(開発中) |
特徴 | 圏央道へ好アクセス、1階低床式バース+耐荷重3.0t/m2 、 2階高床式バース |
(仮称)OAK LOGISTICS CENTER 福岡箱崎
所在地 | 福岡県福岡市東区箱崎4丁目4105番1他 |
---|---|
延床面積 | 約2万7,877m2(約8,432坪) |
貸床面積 | 約2万7,739m2(約8,391坪) |
竣工時期 | 2026年5月予定(開発中) |
特徴 | 地下鉄箱崎線箱崎九大前駅 徒歩5分、 危険物倉庫併設可 |
以上
この件に関するお問い合わせ先
大林組コーポレート・コミュニケーション室広報課
お問い合わせフォーム
プレスリリースに記載している情報は、発表時のものです。