食品衛生規格
安全・安心な食品製造施設を、確かな技術力でカタチにします
食品を製造し販売するためには、法的に定められた食品衛生規格に適合する必要があります。食品衛生規格には、業界や取引先独自の規格などもあり、必要な食品衛生規格に対し、建物側で対応すべき項目を確実に実行します。
取り組み
HACCP(※1)、FSSC22000(※2)、JFS規格(※3)、AIB(※4)について、大林組独自のチェックリストを用意しています。基本設計時と実施設計時に、対象とする食品衛生規格に適合しているかをチェックリストで確認し、必要に応じてお客様とともに脆弱(ぜいじゃく)事項について、ハード、ソフトでの対応策を検討します。
- ※1 HACCP
Hazard Analysis and Critical Control Point 危害要因分析重要管理点 - ※2 FSSC22000
Food Safety System Certification 22000 食品安全マネジメントシステムに関する国際規格 - ※3 JFS規格
Japan Food Safety規格 食品安全管理の国際認証制度 - ※4 AIB
American Institute of Baking 食品の安全性を確保するための指導・監査システムを提供する組織
ハラル制度を理解した設計も可能です。大林組の海外拠点と連携し、対象とする地域に合わせて的確に対応します。
具体例
適合確認およびフィードバックの具体例
- 弁当総菜施設での、製造室と品質管理室の平面配置の見直し
- 調味料製造施設での、製造室とトイレの平面配置の見直し
- 市乳製造施設での製造室と上階トイレの位置関係の見直し