協力会社の皆様へ
協力会社の皆様への支援ツールや情報を提供しています。
大林グループは、大林組基本理念に基づき事業活動を通じて企業の社会的使命を果たすため、さまざまな取り組みを進めています。大林グループでは、これらの取り組みを事業に関係する協力会社の皆様をはじめサプライチェーン全体で推進する一環として調達方針を定めています。
この調達方針の中で協力会社の皆様に実践していただきたいことを調達ガイドラインにまとめておりますので、皆様におかれましては、積極的・持続的に取り組んでいただきますようお願いします。大林グループは、共に成長発展するパートナーとして、協力会社の皆様との信頼関係の強化に努めていきます。
大林組との情報共有/電子商取引
※お問い合わせに関するお知らせ
大林組ECサポートセンターは、新型コロナウイルス感染予防対策に伴い、原則テレワークを実施しております。お問い合わせにつきましては、以下のお問い合わせ先からメールにてお願いいたします。
大林組ECサポートセンターへのお問い合わせ先
建設技能者の育成
建設現場支援システムの個人情報について
業務改善事例・提案コンテスト
大林組は生産性向上に向けて、建設工事に携わる協力会社の皆様から業務改善事例やアイデアを募集し、優れた内容を表彰しています。
【土木工事対象】
大林組では、土木工事に携わる協力会社の皆様から土木工事対象の業務改善事例・提案を募集する制度を設けています。
募集期間は毎年7月頃から9月または10月までです。応募していただいた事例・提案の内容を厳正に審査し、特に優れたものに対して最優秀賞、優秀賞、奨励賞など各賞を選定し表彰しています。
2024年度募集終了のお知らせ
2024年度の募集は9月末をもって終了しました。たくさんのご応募をありがとうございました。全国の協力会社から全119件の応募をいただきました。
2024年度最終選考会および表彰式・懇親会の開催
本年度ご応募いただいた119件の事例のうち、一次審査(書類選考)、二次審査(書類選考)を通過した10件について、2025年3月19日に最終選考会(大林組本社にてプレゼンテーション形式で実施)を開催しました。大林組副社長、土木本部長の佐々木嘉仁をはじめ大林組役員の審査により受賞者を決定し、同日開催の表彰式において表彰しました。
2025年度の応募について
過去の受賞結果
※2022年度は受賞者なし
事例の応募や過去事例に関するお問い合わせ
大林組 土木本部 本部長室 業務改善事例・提案コンテスト事務局 kaizen.doboku.au@obayashi.co.jp
【建築工事対象】
建築工事に携わる協力会社の皆様から、現場の業務改善事例やアイデアを募集しています。応募いただいた事例やアイデアの中で、特に優れたものについては、大林組建築本部から表彰し、賞金を贈呈します。
募集要項や応募方法については、以下の詳細資料をご確認ください。
改善事例の募集について
- 募集期間 通年実施(※)
- 応募方法 以下の応募用紙に記入の上、メールで送付ください。
- 今年度募集する重点テーマは以下のとおりです。
- 働き方改革
- 生産性の向上
- 安全性の向上
※ただし、各年度の審査・表彰対象は、各年12月初旬ごろまでに応募された事例とする。
2024年度受賞事例
2024年度ご応募いただいた53件の事例のうち、厳正な審査を経て19社の応募事例を受賞事例として決定いたしました。
事例の応募や過去事例に関するお問い合わせ
大林組 協力会社業務改善 建築事務局 kaizen.kenchiku@ml.obayashi.co.jp