低炭素型のコンクリート
クリーンクリート®
二酸化炭素排出量を大幅に低減する環境に優しいコンクリート
クリーンクリートとは?
セメントの一部を二酸化炭素排出量の少ない高炉スラグ微粉末(※1)やフライアッシュ(※2)などの産業副産物に置換することで、一般的なコンクリートに比べて二酸化炭素排出量を最大80%(※3)程度低減させるコンクリートです。
お客様のメリット
コンクリート工事から排出するCO2を大幅に削減できます
- CSR(企業の社会的責任)の推進に貢献し、地球環境の保全に寄与します。
- 例えば10万m³のコンクリート工事に使用した場合、約2万tのCO2を削減できます。
産業副産物を有効に活用できます
- 省エネルギーや省資源を図り、環境負荷を低減します。
品質、経済性は一般的なコンクリートと比較して同等以上です
- 低発熱性を有し、温度ひび割れを低減します。
- 製造コストは、一般的なコンクリートとほぼ同等です。




- ※1 鉄鋼製造からの副産物
- ※2 石炭火力発電からの副産物
- ※3 材料・配合によって異なります