自動化(マテリアルハンドリング)

製品や原材料の保管、搬送作業を人手で行う場合、多くの時間と労力が必要となります。少子高齢化に伴い、労働人口の減少も懸念される現在、マテリアルハンドリング(マテハン)設備の自動化・機械化を推進することによる省力化、効率化が期待されています。

取り組み

  • お客様が取り扱われる製品や原材料の荷姿、保管量、入出庫頻度などに応じ、倉庫の最適な保管方式を検討します。
  • 工程内の搬送についても、AGV(※1)/AGF(※2)、有軌道台車、天井搬送台車、垂直搬送機、AMR(※3)などのそれぞれの特徴を十分に吟味した上で、適切な搬送方式を提供します。

※1 AGV:Automated Guided Vehicle(無人搬送車)
※2 AGF:Automated Guided Forklift(無人搬送フォークリフト)
※3 AMR:Autonomous Mobile Robot(自律走行搬送ロボット)

  • 保管方式の種類と使い分け
  • 搬送シミュレーションによる検討

具体例

保管方式・搬送方式の検討

搬送物の荷姿、保管量、入出荷頻度などの情報をもとに適切な保管方式を選定します。また、工程間の搬送物量を協議しながら、将来的な物量の変動も見据えた搬送方式を構築します。

マテリアルハンドリング設備導入例

  • 自動倉庫
  • 移動棚(冷蔵品)
  • AGF
  • 天井搬送台車

検索