-
プレスリリース
ニュージーランドで製造したグリーン水素を海上輸送し、フィジーでの利活用実証に成功
-
プレスリリース
オンサイトPPAによる大規模製材工場への再エネ電力供給を開始
-
プレスリリース
国内初、洋上風力発電施設用TLP型浮体を実海域に設置
-
プレスリリース
高速道路のり面補修工事にて水素活用に関する実証実験を実施
-
プレスリリース
ニュージーランド ラクソン首相立ち会いのもと、Eastland Generation社と資本提携の記念証書に署名
-
プレスリリース
ニュージーランド初となるグリーン水素高速充填施設の営業を開始
-
プレスリリース
ニュージーランドの再生可能エネルギー発電事業者「Eastland Generation社」の株式50%取得完了
-
プレスリリース
AEM型水電解水素製造装置の性能比較実証を開始
-
プレスリリース
水素供給ネットワークの環境性・経済性・安全性を向上させる新たな実証運用を開始
-
プレスリリース
鉄道による水素輸送で輸送時のCO2排出量を8割以上削減
-
プレスリリース
ニュージーランドとフィジーにおいてグリーン水素の製造・輸送・利活用に関する実証事業を開始
-
プレスリリース
大規模製材工場でオンサイトPPAによる再エネ電力供給事業に着手
-
プレスリリース
深冷分離技術を用いた水素関連装置を開発するニュージーランドのベンチャー企業 AFCryo Global Limitedへ出資
-
プレスリリース
大林グループでオンサイトPPAによる再エネ供給を開始
-
プレスリリース
秋田県秋田港および能代港における洋上風力発電プロジェクトの全面商業運転開始について
-
プレスリリース
大分県九重町で製造したグリーン水素を大林道路の水素利用実証に供給
-
プレスリリース
木造の仮設現場事務所として日本初となるZEB認証を取得
-
プレスリリース
秋田県秋田港および能代港における洋上風力発電プロジェクトの商業運転開始について
-
プレスリリース
日本初、液化水素の冷熱を建物に利用する実証に着手
-
プレスリリース
水素発電にオーストラリアから輸送した水素を使用
-
プレスリリース
福島県の浪江町にて国内初の水素供給ネットワーク最適化に向けた実証運用を開始
-
プレスリリース
大林グループで2ヵ所目となる陸上風力発電所を青森県六ケ所村に開業
-
プレスリリース
大林グループで2ヵ所目となる木質バイオマス発電所を茨城県神栖市に開業
-
プレスリリース
ニュージーランド国内で初のメガワット級水素製造プラントによる水素の試験販売を開始
-
プレスリリース
水素を活用した熱電併給システム向けスマートエネルギーマネージメントシステムを開発
-
プレスリリース
大林組の「イマ」を特別公開する"初"のオンラインイベント 「OBAYASHI LIVE SHOWCASE 2021」
-
プレスリリース
洋上風車基礎「スカートサクション」を実海域で1年間にわたり設置し実証
-
プレスリリース
水素発電の地域実装に向けた技術開発と社会実装モデルに関する調査を開始
-
プレスリリース
地熱発電およびグリーン水素製造の実証プラントが完成、地産地消に向けて出荷を開始
-
プレスリリース
オークランド港湾会社が実施する水素ステーション事業の事業パートナーに選定
-
プレスリリース
「神戸・関西圏水素利活用協議会 協議会レポート」を作成
-
プレスリリース
グリーンエネルギー本部を新設しました
-
プレスリリース
大林組グループ2件目の陸上風力発電事業「上北小川原風力発電事業」の建設工事を開始
-
プレスリリース
神戸・関西圏水素利活用協議会の設立と参画について
-
プレスリリース
日本初、地熱発電および水素製造実証プラントの建設に着手
-
プレスリリース
次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」の開発を行うAPB社へ出資します
-
プレスリリース
秋田県秋田港および能代港における洋上風力発電プロジェクトの実施、および融資契約の締結について
-
プレスリリース
洋上風力発電に関する着床式・浮体式2つの建設技術を確立しました
-
プレスリリース
「秋田県北部洋上風力合同会社」への東北電力と能代資源の参画について
-
プレスリリース
秋田県北部洋上風力発電事業に向けた合同会社の設立について
-
プレスリリース
Siemens Gamesa Renewable Energy社と連携協定を締結
-
プレスリリース
CO2から生産する生分解性プラスチックの実用化検討を開始
-
プレスリリース
Tuaropaki Trustと共同研究契約を締結し、水素製造プラント建設に着手しました
-
プレスリリース
洋上風力発電所の建設を目的としたSEPの建造を決定しました
-
プレスリリース
大林クリーンエナジーが2ヵ所目の木質バイオマス発電事業を決定
-
プレスリリース
世界初、市街地で水素100%による熱電供給を達成
-
プレスリリース
Tuaropaki Trust社と地熱電力を利用したCO2フリー水素製造・流通の共同研究に関する覚書を締結
-
プレスリリース
世界初、市街地で水素による熱電供給システム実証試験を開始
-
プレスリリース
再生可能エネルギーによりCO2フリー水素を製造する水素エネルギーシステムを構築
-
プレスリリース
大型風車をリフトアップにより組み立てる装置「ウインドリフト™」を開発
-
プレスリリース
MB Century社と地熱発電に関する相互協力協定を締結
-
プレスリリース
洋上風車の基礎およびアンカーに適用する「スカートサクション」を開発
-
プレスリリース
大林クリーンエナジーが山梨県大月市にて木質バイオマス発電事業に参入
-
プレスリリース
秋田県能代港で低コストの洋上風況観測技術を開発
-
プレスリリース
太陽光発電所事業のプロジェクトファイナンスローン契約を締結
-
プレスリリース
複雑地形における風況予測手法の開発に着手
-
プレスリリース
熊本県内最大の大規模太陽光発電事業(メガソーラー)が着工
-
プレスリリース
鹿児島県阿久根市桑原城工業団地における太陽光発電事業の実施について
-
プレスリリース
熊本県芦北町において大規模太陽光発電事業(15MW)の事業者に選定
-
プレスリリース
久御山太陽光施設の発電事業を開始しました
-
プレスリリース
秋田市沖を対象に着床式の洋上ウィンドファームの実現可能性を調査
-
プレスリリース
スマートシティ関連技術を実証