2016年の土木事業についてのニュース一覧

プレスリリース

ソイルセメント壁の造成による「地盤改良体方式の斜め土留め工法」を開発

プレスリリース

シートパイル補強工法の設計・施工マニュアルを改訂し、講習会を開催しました

プレスリリース

ICTとCIMを活用したコンクリート施工管理システムを開発

最新情報

G7交通大臣会合で大林組のインフラ技術を紹介

イベント情報

ハイウェイテクノフェア2016に出展します

イベント情報

環境放射能対策・廃棄物処理国際展「RADIEX2016」に出展します

イベント情報

2016土壌・地下水環境展に出展します

技術・ソリューション

土地の価値を守るために。「土壌汚染対策」のコンテンツを更新しました

サステナビリティ

けんせつ小町が活躍するダム建設現場で親子見学会を実施

プレスリリース

斜面の挙動を計測する「マルチGNSS地盤変位計測システム」を開発

プレスリリース

シールドテールシール充てん材「シールノックCR」を開発

プレスリリース

切羽前方地質の予測状況を取り込んだ予測型山岳トンネルCIMを開発・実用化

更新情報

プロジェクト最前線 世界初、大断面シールドトンネルを拡幅する

サステナビリティ

平成27年度土木学会賞を受賞しました

プレスリリース

高強度かつ高耐久性のセメント系繊維補強材料「タフショットクリート®」を開発しました

プレスリリース

中性系材料をベースとした速効性土質改良材「サラサクリーン」を開発

プレスリリース

シールド工事用の高性能起泡剤「レオフォームOL-10」を共同開発

プレスリリース

MB Century社と地熱発電に関する相互協力協定を締結

プレスリリース

盛土による軟弱地盤の挙動を計測する「無人動態観測システム」を開発

プレスリリース

鋼矢板を活用した合成地下壁構築技術「J-WALLⅡ工法」を開発、審査証明取得

更新情報

プロジェクト最前線 東北を復興から創生へつなぐ道

技術・ソリューション

新名神高速道路 野登(ののぼり)トンネル上り線が貫通しました

プレスリリース

土丹塊(硬質粘土)を対象とした自然由来ヒ素の浄化技術を開発

プレスリリース

鉄道ラーメン高架橋の新プレキャスト工法を開発、実用化へ

プレスリリース

急曲部のあるトンネル工事に連続ベルトコンベヤーを適用できる低空頭ベルト捻転装置を開発