2023年のその他についてのニュース一覧

技術・ソリューション

建物の施工段階のCO2排出量を予測するシステム「カーボンデザイナー®」を開発

技術・ソリューション

低炭素型コンクリート「クリーンクリート®」を新丸山ダム建設工事で国内最大規模の打設開始

技術・ソリューション

3Dプリンターで製作した模型でTLP型浮体式洋上風力発電施設の設置方法の妥当性を確認

会社情報

2024年4月新卒社員への初任給をアップします

会社情報

ニュージーランドの再生可能エネルギー発電事業者「Eastland Generation社」の株式取得等について

技術・ソリューション

J-WALL®Ⅱ工法を鉄道近接の狭あい地に適用

会社情報

米国建設会社「MWH社」の子会社化に関するお知らせ

更新情報

大林組のBIMモデリングルール「Smart BIM Standard®」英語版サイトを公開

会社情報

東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業における鉄骨工事中の事故について(お詫び)

技術・ソリューション

山岳トンネル坑内で切羽前方の水平・鉛直方向の変位が計測できる二軸先行変位計を開発

会社情報

大林組の会社案内を掲載しました

更新情報

プロジェクト最前線 国民スポーツ大会の舞台となる水泳場を豪雪地・青森につくる

更新情報

信頼性と安全性を備えた次世代「データセンター」のコンテンツを更新

更新情報

「ニーズに応える最適な契約」のコンテンツを追加しました

技術・ソリューション

CO2排出量と六価クロム溶出量を低減する低炭素型地盤改良材「バイプロジオ™」を開発しました

技術・ソリューション

無資格者による建設機械の運転を防止する「フェイスターター®」を開発

会社情報

大林組の屋外広告「遠隔ものづくり」篇を東京(新宿・渋谷)、大阪で展開

技術・ソリューション

シールド工事におけるアコースティック・エミッション技術を用いた支障物切削負荷検知システムを開発

その他

出現!建設DXを結集した川上ダム

土木事業

振動やCO2排出量を抑制、油圧ショベルバケットの土付着抑制部材「ジオドロップ™」を開発

技術・ソリューション

大阪・阪神なんば線の建設現場でニューマチックケーソン工法における自動掘削システムを実証しました

会社情報

日本経済新聞に広告「建設業界を革新するロボティクスコンストラクション」を掲載

更新情報

プロジェクト最前線 バングラデシュの"暴れ川"に橋を架ける

更新情報

大林組建築設計サイト 3Dプリンター建築物「3dpod」の映像を追加しました

技術・ソリューション

トンネル切羽での肌落ち災害を防止する国内初のレーザー浮石検知技術を開発

更新情報

木造ハイブリッド構造の大林組「仙台梅田寮」を動画やVRで紹介

技術・ソリューション

山岳トンネルの吹付けコンクリート作業に最適なノズル位置を自動で保つ「輪郭同調システム」を開発

会社情報

大林組の新広告「遠隔ものづくり」篇が完成

更新情報

大林組のインボイス制度対応方針を掲載しました

その他

(仮称)新潟県村上市・胎内市沖洋上風力発電事業 環境影響評価方法書の公表及び縦覧について

技術・ソリューション

カーボンネガティブを実現する「クリーンクリートN®」を現場打ちRC壁に初適用

その他

洋上風力発電所の建設を目的としたSEP「柏鶴(はっかく)」が完成

更新情報

「エンジニアリング」のコンテンツを追加。建てる+αを実現します

会社情報

大林組のTVCM「おおばや氏とぼく」最新作、「遠隔ものづくり」篇がスタート

更新情報

大林組の「ロボティクスコンストラクション」コンテンツを公開しました

その他

グランフロント大阪 まちびらき10周年 累計来館者数4.7億人を突破

技術・ソリューション

3Dプリンター実証棟「3dpod™」が完成

更新情報

プロジェクト最前線 神戸・地下鉄の上にものづくりの学び舎を築く

会社情報

日本経済新聞に広告「OBAYASHI WOOD VISION vol.2 Circular Timber Construction®:木材を活用した循環型社会とは?」を掲載

会社情報

大林組の屋外広告「木造の未来」篇を東京(新宿・渋谷)、大阪で展開

その他

シェアによる移動サービス「スマートシャトル®」を展開するNearMe社への出資を実施

その他

大阪・中之島エリアにおけるスマートシティサービスの実証実験を行いました

更新情報

プロジェクト最前線 生まれ変わる京都競馬場

会社情報

大林組は6%の賃上げを実施

更新情報

大林組建築設計サイト「ARCHITORIUM」にPort Plusでの座談会動画を追加

採用情報

2024年新卒採用プレエントリーの受付を開始しました

会社情報

日本経済新聞に広告「OBAYASHI WOOD VISION vol.1 Port Plus:未来の木造建築はどんな形?」を掲載

その他

木造ハイブリッド構造の大林組「仙台梅田寮」がいよいよ完成

会社情報

大林組の新広告「木造の未来」篇が完成

その他

「(仮称)うめきた2 期地区開発事業」のプロジェクト名称を「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」に決定

採用情報

新卒採用サイト 大林組の施設を360度ビューで体験できる「OBAYASHI FIELD TRIP 360°」を公開

会社情報

特定子会社の異動に関するお知らせ

会社情報

大林組は創業132年を迎えました

更新情報

沿革に「2022年」の年表を追加しました

イベント情報

PLiBOT社が第7回ロボデックスに出展します

イベント情報

グリーンインフラ産業展2023に出展します

会社情報

大林組のTVCM「おおばや氏とぼく」最新作、「木造の未来」篇がスタート