大林組技術研究所報 No.41 1990年
大林組技術研究所報 No.42 1991年
大林組技術研究所報 No.43 1991年
大林組技術研究所報 No.44 1992年
大林組技術研究所報 No.45 1992年
大林組技術研究所報 No.46 1993年
大林組技術研究所報 No.47 1993年
| 表題 | 著者名 | |
|---|---|---|
| 1 | 免震橋用ノックオフ機能付橋台の設計法に関する研究 | 菊地
  敏男* 樋口 俊一 後藤 洋三  | 
| 2 | 床免震技術に関する研究(その3) -滑りーコロガリ併用型・三次元免震床の開発-  | 
金子
  正孝* 安井 譲 島口 正三郎  | 
| 3 | 有限平面地盤における杭の水平抵抗(その1) -模型実験結果とその解析-  | 
茶谷
  文雄* 宮崎 祐助  | 
| 4 | 新しいジオテキスタイル補強盛土工法の開発 -現場載荷実験とシミュレーション-  | 
鳥井原
  誠 古屋 弘* 平間 邦興 串間 正敏 黒岩 正夫  | 
| 5 | 地山評価のための三次元地質構造解析 -ボーリングデータによる適用事例-  | 
並木
  和人* 丸山 誠 桑原 徹 平間 邦興  | 
| 6 | トンネル掘削に伴う緩み域の推定方法に関する研究 | 吉岡
  尚也* 畑 浩二 木梨 秀雄, 藤原 紀夫  | 
| 7 | 高流動コンクリート(ニューロクリート)の開発(その1) -ニューロクリートの基礎物性と過密配筋を有する土木構造物への適用-  | 
三浦
  律彦* 近松 竜一 十河 茂幸 芳賀 孝成 入矢 桂史郎 谷口 勝  | 
| 8 | 溶射によるコンクリートの表面仕上げ工法に関する研究(その1) -溶射皮膜の基本特性-  | 
小川
  晴果* 長尾 覚博 住野 正博 斉藤 裕司 林 好正 青山 幹 中根淳 川地 武  | 
| 9 | マスコンクリートのひび割れ幅計算法の提案 | 小柳
  光生* 中根 淳  | 
| 10 | 次世代クリーンルームの汚染制御技術に関する研究(その1) -エアフィルタ捕捉汚染物質の化学組成調査結果-  | 
守屋
  正裕* 川地 武 増田 章子  | 
| 11 | 緑化による都市の熱環境改善に関する研究(その1) -夏季における人工緑化地盤の熱収支-  | 
三小田
  憲司* 小宮 英孝 塩田 耕三 杉本 英夫 喜田 大三 宮川 保之  | 
| 12 | 建設発生土の緑化利用に関する研究(その1) -ゴルフ場造成における泥岩風化土の事例-  | 
杉本
  英夫* 塩田 耕三 寺井 学 喜田 大三  |