大林組技術研究所報 No.87 2023

REPORT OF OBAYASHI CORPORATION TECHNOLOGY RESEARCH INSTITUTE

株式会社 大林組

バックナンバー

大林組技術研究所報 No.51 1995年

表題 著者名
1 気象庁地震観測点の揺れ易さについて 奥田 暁*
野畑 有秀
若松 邦夫
安井 譲
2 動的有効応力解析プログラムEFECT(その1)
-基礎理論と地盤構成モデル-
伊藤 浩二*
3 3次元地盤/地下水連成解析プログラム「GRASP-3D」の解析理論と粘土の力学挙動解析への応用 杉江 茂彦*
4 二重矢板式構造物の水平載荷実験とそのシミュレーション 伊藤 政人*
崎本 純治
平間 邦興
5 砂~レキの液状化特性に関する研究 浜野 正光*
大井 高志
鳥井原 誠
平間 邦興
6 大規模地下実験施設におけるジオトモグラフィ探査と岩盤評価(その2)
-弾性波・電磁波・比抵抗による空洞解析と岩盤緩み評価-
桑原 徹*
上野 孝之
金田 義行
鈴木 健一郎
並木 和人
平間 邦興
玉井 昭雄
永久 和正
7 粗粒材料の締固め特性に関する研究(その1)
-砂分含有率が粗粒材料の締固め特性に及ぼす影響-
日笠山 徹巳*
西林 清茂
8 ファジィ理論を用いた減衰可変装置による橋の地震応答制御 孫 利民*
後藤 洋三
9 柱RC・梁S混合構造の合理的設計法に関する研究(その1)
-梁貫通形式の接合部実験-
高見 信嗣*
増田 安彦
吉岡 研三
10 炭素繊維による既存RC橋脚の耐震補強に関する研究(その3)
-補強効果の検討と設計法の提案-
小畠 克朗*
岡野 素之
大野 了
11 梁降伏型骨組の耐震信頼性評価に関する一手法 諏訪 仁*
鈴木 哲夫
野畑 有秀
勝俣 英雄
岡田 宏
安井 譲
12 高流動コンクリート「ニューロクリート」の開発(その2)
-橋梁マスコンクリート構造物への適用例-
近松 竜一*
竹田 宣典
新開 千弘
十河 茂幸
13 電位勾配を与える水と接したコンクリートの変質促進試験法の開発 斉藤 裕司*
中根 淳
14 SG(自硬性安定液)工法に関する研究(その12)
-石炭灰を利用したSGの開発-
久保 博*
川地 武
須川 廣一
山田 秀平
15 建設発生土の緑化利用に関する研究(その3)
-建設発生土の性状と緑化利用の診断-
杉本 英夫*
喜田 大三
北村 瑞世
16 石積み浄化堤による海水浄化工法の開発(その3)
-実海域の実証施設における浄化性能-
宮岡 修二*
辻 博和
石垣 衛
喜田 大三
藤井 慎吾
小林 真
17 建築空間の電磁波ノイズ防御の研究
-エレバータから発生する電磁波ノイズの伝搬状況と対策について-
山本 恭*
吉田 克雄
座間 彰尋
18 室内の光・視環境のバーチャルリアリティー型プレゼンテーション技法の開発 渡辺 眞知子*
斎藤 満
小宮 英孝
宮川 保之
19 大型ケーブルトラス構造の東京国際フォーラム・ガラス棟への適用 時野谷 浩良*
谷口 英武
俵 新
奥田 幸男
高橋 泰彦
20 大阪ドームの風圧特性と内部環境に関する研究(その1)
-建物に作用する風圧力特性-
川口 彰久*
諏訪 好英
本間 義教
伊藤 雅保
21 大阪ドームの風圧特性と内部環境に関する研究(その2)
-屋内における空気分布と換気の特性-
諏訪 好英*
表 佑太郎
岩波 洋
土井 暁
22 大阪ドームの風圧特性と内部環境に関する研究(その3)
-座席空調システムの快適性-
土井 暁*
岩波 洋
佐藤 英和
宮川 保之
23 多目的大型風洞について 伊藤 雅保*
川口 彰久
野村 敏雄
山本 博志
木梨 智子
藤原 章博
三原 宏昭
24 兵庫県南部地震被害を教訓とした既存構造物の耐震診断システム 耐震診断システム開発グループ* (吉岡 研三*, 高橋 泰彦, 関 松太郎, 谷田 雅広, 秋山 猛, 橋本 康則)

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.52 1996年

表題 著者名
1 断層面および移動震源効果を考慮した地震危険度評価法 野畑 有秀*
若松 邦夫
藤森 健史
奥田 暁
安井 譲
2 斜張橋並列ケーブルの耐風制振対策(その1) 樋口 俊一*
野村 敏雄
藤原 章博
3 超高層ビル群の耐風性に関する評価 山本 博志*
川口 彰久
三原 宏昭
伊藤 雅保
藤原 康子
諏訪 好英
表 佑太郎
4 アイスハーバ型らせん魚道の流況に関する数値シミュレーション 諏訪 好英*
細野 成一
林 秀郎
5 水質トレーサーによる地山構造の評価手法 並木 和人*
桑原 徹
鈴木 健一郎
平間 邦興
6 岩石透気特性と高圧ガス貯蔵における岩盤気密性について 鈴木 健一郎*
桑原 徹
平間 邦興
7 地盤内の浸透・拡散現象の予測手法に関する研究(その2)
-地盤内の分散能の推定方法について-
西田 憲司*
上野 孝之
西林 清茂
8 ARTドレーンを用いた路盤排水によるトンネル坑内仮設道路のトラフィカビリティー確保 高橋 真一*
西林 清茂
山岸 克彰
9 TBMの掘削性と岩盤特性との相関性
-室内試験による掘削能率指標の適用性検討-
丹生屋 純夫*
鈴木 健一郎
丸山 誠
藤原 紀夫
平間 邦興
10 動的有効応力解析プログラム「EFECT」(その2)
-構成モデルパラメータの感度解析-
松田 隆*
11 波による繰返し引抜き力を受ける水中トンネル海底基礎杭の挙動 鳥井原 誠*
伊藤 政人
崎本 純治
平間 邦興
飯田 康博
12 深層砂地盤の破壊に至るまでの支持力特性 佐原 守*
宮崎 祐助
秋野 矩之
13 個別要素法による粒状体の力学的挙動に関する解析的研究(その2)
-粒状体のせん断機構と応力~ひずみ関係-
山本 修一*
14 鋼管・コンクリート複合構造高橋脚の開発(その2)
-複合構造はりの曲げ試験およびリブ付鋼管の重ね継手の引抜き試験-
田中 浩一*
岡野 素之
大内 一
15 大阪ドームの鋳鋼ノード接合部の構造性能試験 萩尾 浩也*
木村 耕三
高橋 泰彦
16 海洋環境下における各種コンクリートの塩分浸透と鉄筋の腐食(その2)
-10年暴露試験に基づく塩分浸透予測と鉄筋腐食に関する検討-
竹田 宣典*
十河 茂幸
相原 功
17 RC超高層建物用コンクリートに関する研究(その7)
-高強度コンクリート部材の強度発現特性に関する考察-
渕田 安浩*
長尾 覚博
一瀬 賢一
中根 淳
18 超高曲げ強度モルタルの製造技術に関する基礎的研究 小川 晴果*
三谷 一房
林 好正
川地 武
19 超高層建物における仕上資材自動搬送システムの開発 浜田 耕史*
吉野 恭司
堂山 敦弘
脇坂 達也
20 市街地における熱環境予測手法(その1)
-ヒートアイランドに関する風洞模型実験-
赤川 宏幸*
小宮 英孝
宮川 保之
21 長期蓄冷・蓄熱システムの研究開発(その1)
-帯水層蓄熱のシミュレーション解析による熱回収評価-
三小田 憲司*
酒井 寛二
藤田 尚志
22 連続地下ピットを利用したローコスト大容量氷蓄熱システムの開発 武元 和治*
佐藤 英和
酒井 寛二
23 ウォークスルー型耐火スクリーンの開発 村岡 宏*
本間 正彦
宮川 保之
24 建物一体型高性能消音器の開発 藤沢 康仁*
平野 滋
25 階段室のクリーンルーム化を目的とした屋内気流設計
-数値シミュレーションによる設計条件の検討および実階段室の特性評価-
諏訪 好英*
田北 博司
尾崎 明弘
26 生態系を考慮した二次元水質予測システムの開発(その1)
-水質予測モデルの構築と某水路への浄化対策の効果予測-
石垣 衛*
辻 博和
27 油汚染土のバイオレメディエーションに関する研究(その1)
-クウェートにおける油汚染土の室内微生物分解試験-
千野 裕之*
喜田 大三
辻 博和
28 石灰安定処理地盤における植穴客土による植栽工法の一事例 北村 瑞世*
岡田 俊也
喜田 大三
辻 博和

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.53 1996年

表題 著者名
1 アクティブ制振システムの高層建物への適用 稲葉 学
鈴木 哲夫
蔭山 満
野畑 有秀
吉田 治
岡田 宏
安井 譲
2 免震装置のフェイルセーフ機構に関する研究(その3)
-ソフトランディング免震構造の動特性と限界試験-
寺村 彰
野畑 有秀
角田 智彦
3 免震装置の維持管理に関する研究(その1)
-実免震建物の積層ゴムの経年変形性状について-
中村 嶽
岡田 宏
4 せん断降伏型履歴減衰を利用した鋼構造耐震要素の開発
-薄鋼板のτ-γ関係のモデル化-
品部 祐児
高橋 泰彦
5 格子状軽量化PCカーテンウォールの開発 木村 耕三
小畠 克朗
山田 守
6 風洞実験におけるハイブリット振動法 川口 彰久
本間 義教
佐々木 晶邦
7 波動理論による固体音の建物内伝搬予測(その1)
-骨組み構造モデル-
縄岡 好人
平野 滋
8 大深度岩盤内空洞建設における広域立地選定のための岩盤評価 桑原 徹
鈴木 健一郎
並木 和人
平間 邦興
9 大規模地下空洞におけるケーブルボルトの支保効果に関する解析的検討 木梨 秀雄
天野 悟
土原 久哉
田中 達也
吉岡 尚也
藤原 紀夫
10 神岡岩盤試験場におけるクロスホール透水試験による3次元岩盤水理特性について 須藤 賢
鈴木 健一郎
丹生屋 純夫
丸山 誠
藤原 紀夫
平間 邦興
11 ジオメンブレン降雨浸透防止工法に関する基礎的研究
-ジオメンブレン摩擦特性の把握と降雨浸透実験シミュレーション解析-
山本 彰
鳥井原 誠
平間 邦興
12 軟弱地盤における変状対策に関する研究(その2)
-変位吸収法のメカニズムと実用設計手法-
伊藤 智治
西林 清茂
上野 孝之
高橋 真一
13 コンクリートの充塡感知方法に関する研究
-電圧印加方式によるコンクリートの識別-
平田 隆祥
十河 茂幸
相原 功
14 高流動コンクリートによる鋼管柱ポンプ圧入工法 大地 武
時野谷 浩良
神代 泰道
高橋 泰彦
中根 淳
15 瞬間固結型吹付け防水(ルアス)工法の開発 小川 晴果
三谷 一房
林 好正
川地 武
16 ジャイロモーメントを利用した吊荷制御装置の開発 井上 文宏
渡辺 幸次
池田 雄一
脇坂 達也
17 美術館・博物館におけるアンモニア抑制工法の開発 三谷 一房
岩波 洋
久保田 孝幸
大林 千英
堀 長生
川地 武
18 大空間向け耐火スクリーンの開発 村岡 宏
本間 正彦
宮川 保之
三宅 章
19 微生物による有機系排水処理と余剰微生物の資源化に関する研究(その3)
-藻類による排水処理と資材化の検討およびトータルシステムの提案-
加藤 顕
四本 瑞世
杉本 英夫
辻 博和
20 汚染土の不溶化処理に関する研究(その1)
-シアン,六価クロム,セレン汚染土の不溶化と効果の安定性-
田口 信子
川地 武
久保 博
21 マサ土を活用した土壌脱臭 石川 洋二
杉本 英夫
溝田 陽子
辻 博和
22 GISを用いた地震被害予測システム(技術紹介) 奥田 暁
山田 守
近藤 睦美
菊地 敏男
鈴木 哲夫
竹本 靖

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 特別号 1996年

表題 著者名
  阪神・淡路大震災 調査・分析/対応技術  
  第一部 調査・分析編  
  [地震動・地盤]  
1 地質学・地震学的に見た兵庫県南部地震 桑原 徹
金田 義行
並木 和人
2 兵庫県南部地震の強震記録にみられる地震動特性 若松 邦夫
江尻 譲嗣
野畑 有秀
奥田 暁
3 兵庫県南部地震の震源域における被害分布および基盤地震動に関する解釈 若松 邦夫
江尻 譲嗣
野畑 有秀
4 兵庫県南部地震で被災した埋立地の地盤特性と液状化 鳥井原 誠
伊藤 浩二
  [土木構造]  
5 阪神・淡路大震災における地下鉄駅舎の被災に関する解析的検討
-地震応答解析と非線形応力解析による破壊メカニズムの検討-
松田 隆
大内 一
田中 紀和
佐藤 清
6 阪神・淡路大震災における鉄道高架橋の被害と補強後の耐震性 大内 一
江尻 譲嗣
  [建築構造]  
7 阪神・淡路大震災における建築基礎・杭の被害分析
-某事務所ピルの基礎被災調査・復旧-
亀井 功
河辺 美穂
秋野 矩之
8 阪神・淡路大震災における被災建築物の統計的分析(1)
-被害概要-
深野 慶
田中 宏
水田 幹夫
関 松太郎
9 阪神・淡路大震災における被災建築物の統計的分析(2)
-鉄筋コンクリート造系建物の耐震診断-
関 松太郎
杉山 公一
吉岡 研三
江戸 宏彰
田中 宏
八木 貞樹
10 阪神・淡路大震災における被災建築物の統計的分析(3)
-鉄筋コンクリート造系建物の弾塑性地震応答解析-
関 松太郎
杉山 公一
勝俣 英雄
11 阪神・淡路大震災における被災建築物の地震応答解析(1)
-SRC造スーパーラーメン構造建物-
内海 良和
関 松太郎
田中 耕太郎
12 阪神・淡路大震災における被災建築物の地震応答解析(2)
-SRC造高層共同住宅-
津田 和明
高田 香織
江戸 宏彰
13 阪神・淡路大震災の被災鉄骨を用いた鉄骨柱梁接合部の動的載荷実験
-破断状況の再現と補修法の検証-
杉本 浩一
高橋 泰彦
14 阪神・淡路大震災で破断した柱梁仕口部近傍と破面の調査
-き裂発生の検証と材質変化の分析-
杉本 浩一
高橋 泰彦
  [建築機能]  
15 阪神・淡路大震災における建築非構造部材の被害分析 川原 克己
高野 進一
本間 章夫
16 阪神・淡路大震災における建築設備の被害分析
-建築設備の被害分析と今後の耐震対策-
平山 昌宏
灰谷 義行
伊藤 剛
  第二部 対応技術編  
  [設計法概要]  
17 土木構造物の耐震設計の動向と対応技術 松田 隆
大内 一
18 建築物の新しい耐震設計法提案 清水 敬三
  [復旧・補修技術]  
19 阪神・淡路大震災における被災土木構造物の補修工事への高性能コンクリートの適用 若松 岳
十河 茂幸
相原 功
横溝 文行
原田 暁
20 阪神・淡路大震災における被災港湾施設の復旧・補強技術
-神戸港を中心とした港湾施設の復旧事例-
佐村 維要
垣見 年和
森山 信
村上 誠
21 阪神・淡路大震災における被災RC・SRC造建物の復旧技術概要 関 松太郎
谷口 英武
坂庭 興一
22 阪神・淡路大震災における被災RC造建物の補修例 勝俣 英雄
外園 隆
23 阪神・淡路大震災で被害を受けた鋼構造建築物の復旧技術および補修例 高橋 泰彦
藤田 佳広
杉本 浩一
  [耐震性向上技術]  
24 地盤・基礎・地中構造物の耐震性向上技術 松田 隆
田中 紀和
25 建築基礎構造物の耐震補強技術 茶谷 文雄
26 炭素繊維による耐震補強技術 勝俣 英雄
岡野 素之
27 土木構造物の耐震補強技術 田中 浩一
大内 一
28 兵庫県南部地震被害を教訓とした既存構造物の耐震診断システム 吉岡 研三
高橋 泰彦
関 松太郎
谷田 雅広
秋山 猛
橋本 康則
  [新たな取り組み]  
29 新しい設計思想に基づく建築物設計例(1)
-非構造部材と設備システム-
小林 照雄
刃金 国雄
樋口 要一
榎本 賢
30 新しい設計思想に基づく建築物設計例(2)
-高層ビルの損傷制御設計-
田中 耕太郎
渡辺 律夫
後藤 憲司
小林 高志
31 新しい防火設計法と要素技術 宮川 保之
堀 長生
村岡 宏
32 大地震を想定した危機管理システム 竹本 靖
鈴木 哲夫
菊池 敏男
奥田 暁
山田 守
近藤 睦美

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.54 1997年

表題 著者名
1 3次元FEMによるPWR型原子炉建物の振動シミュレーション 大堀 道広*
金子 正孝
安井 譲
遠藤 学
小松 義明
久納 俊雄
2 円形土留めにおける偏圧の影響解析 飯谷 隆*
伊藤 政人
崎本 純治
平間 邦興
3 有限平面地盤における杭の水平抵抗(その2)
―崖近傍に設置された杭の水平抵抗の評価―
茶谷 文雄*
西山 高士
宮崎 祐助
4 低発熱・超高強度地下連続壁コンクリートに関する研究
―実パネル打設における施工性と壁体強度の分布性状―
三浦 律彦*
青木 茂
神代 泰道
河村 秀紀
十河 茂幸
相原 功
5 炭素繊維帯状緊張材を用いたプレストレストコンクリート部材の開発 岡野 素之*
大内 一
6 炭素繊維貼付けによる既存部材の補強に関する研究(その3)
―梁のせん断補強への適用に関する実験―
佐藤 裕一*
勝俣 英雄
小畠 克朗
7 打込み型枠『オリフォーム』工法の開発(その3)
―構造体部材『オリフォームⅢ』の開発―
小柳 光生*
中根 淳
吉岡 研三
小林 譲
8 RC工業化工法における部材管理システムの開発 福田 一成*
汐川 孝
浜田 耕史
脇坂 達也
9 土工事における全天候型施工施設の開発
―移動式や防音型など,労働環境改善や周辺環境保全に応じたシステムの構築―
日笠山 徹巳*
坪井 政義
西林 清茂
平野 滋
10 省エネルギー型床吹出し空調システムの開発(その1)
―室内温度プロフィール予測モデルの構築―
藤田 尚志*
酒井 寛二
11 重合格子法を用いた屋内外気流解析手法の開発とその応用 諏訪 好英*
12 長期蓄冷・蓄熱システムの研究開発(その2)
―帯水層蓄熱の省エネルギー評価および経済性評価―
三小田 憲司*
酒井 寛二
藤田 尚志
13 市街地における熱環境予測手法(その2)
―熱環境シミュレーションによる開発計画支援―
赤川 宏幸*
小宮 英孝
宮川 保之
14 屋外での騒音伝搬に及ぼす気温と風との影響予測 坪井 政義*
平野 滋
15 沿岸環境予測評価に関する研究
―波浪・海浜流・海浜変形解析―
藤澤 康雄*
Ivan Botev
伊藤 雅保
前田 孝久
16 貧酸素水塊を形成する閉鎖性港湾の浄化に関する研究 宮岡 修二*
石垣 衛
辻 博和
17 汚染土の電気化学的処理工法に関する研究(その1)
―小型模型試験による各種重金属の移動特性―
久保 博*
川地 武
18 油汚染土のバイオレメディエーションに関する研究(その2)
―クウェートにおける現地実証試験の中間報告―
千野 裕之*
辻 博和
石川 洋二
四本 瑞世
19 建築仕上げ材の燃焼特性に関する研究(その1)
―コーンカロリーメータ法による検討―
高橋 晃一郎*
堀 長生
川地 武
20 Abstracts  

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.55 1997年

表題 著者名
1 コンクリートの3次元非線形解析手法の開発 長沼 一洋*
2 炭素繊維シートによる鉄道高架橋柱の耐震補強に関する研究 岡野 素之*
大内 一
香川 敦
古賀 政二郎
3 鋼管・コンクリート複合構造高橋脚の開発(その3)
―複合構造橋脚模型の靱性能試験―
田中 浩一*
若間 広志
大内 一
4 斜張橋並列ケーブルの耐風制振対策(その2)
―種々の条件下における摩擦型減衰機能付きスペーサの有効性―
野村 敏雄*
藤原 章博
伊藤 雅保
5 高層RC造建物自動化建設システム『BIG CANOPY』の開発と実用化 古屋 則之*
浜田 耕史
栗田 康平
脇坂 達也
井上 康夫
汐川 孝
吉野 恭司
菱河 恭一
6 アルカリ可溶型凝結遅延シートによるコンクリートの骨材洗出し技術
―グリーンフェイス工法の開発―
川島 宏幸*
平田 隆祥
十河 茂幸
相原 功
7 スリップフォーム工法における型枠表面材の離型性に関する研究 奥田 章子*
川地 武
守屋 正裕
8 土圧式シールドにおけるポリマス工法の開発
―添加材料の性状と掘削土砂の流動性・圧送性等の検証―
山下 幸夫*
高野 金幸
9 油圧ハンマーを用いた鋼管杭の打止め管理 佐原 守*
石井 雄輔
清 広歳
宮崎 祐助
10 土工事における濁水・粉塵発生防止法の研究開発 栗原 正美*
上野 孝之
西林 清茂
11 管内混合システムによる固化処理技術の研究開発 松尾 龍之*
西林 清茂
12 自然換気によるアトリウム内温熱環境制御と空調負荷削減に関する研究 諏訪 好英*
13 超々高層住宅に向けての居住性の向上に関する調査
―アンケート調査に基づく居住性の要因分析―
渡辺 眞知子*
吉野 攝津子
宮川 保之
14 石積み浄化堤による海水浄化工法の開発(その4)
―水質浄化性能に及ぼす水量負荷の影響―
宮岡 修二*
石垣 衛
辻 博和
小林 真
15 Abstracts  

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.56 1998年

表題 著者名
1 正負繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリート耐震壁のFEM解析 大久保 雅章*
長沼 一洋
2 動的地盤ばねの周波数依存性を考慮した群杭基礎構造物の非線型地震応答解析法 藤森 健史*
高野 真一郎
安井 譲
伊庭 力
梅木 克彦
前野 仁
3 飽和多孔質成層地盤の3次元薄層法による点加振解 高野 真一郎*
安井 譲
4 地震観測に基づく免震建物の上下応答特性 野畑 有秀*
寺村 彰
安井 譲
5 皿ばねを用いた免震用摩擦ダンパーの復元力特性に関する実験的研究 中村 嶽*
鈴木 哲夫
稲葉 学
6 高性能複合型制震装置の開発
―Y-Oダンパーの性能確認実験および制震効果の検討―
佐野 剛志*
高橋 泰彦
鈴木 哲夫
7 耐震性に優れた鋼構造柱梁接合部に関する研究(その1)
―小形スカラップ工法を用いた円形鋼管柱・H形梁接合部の検証―
杉本 浩一*
関根 誠司
8 鋼管・コンクリート複合構造高橋脚の開発(その4)
―複合構造橋脚模型のせん断試験―
田中 浩一*
若間 広志
大内 一
9 鋼板拘束鉄筋コンクリート柱の耐火性に関する研究 丹羽 博則*
小林 譲
長尾 覚博
吉岡 研三
10 免震構造の耐火性に関する研究
―免震装置用ゴムの燃焼特性と火災性状解析―
堀 長生*
高橋 晃一郎
村岡 宏
11 超軽量高強度PCカーテンウォールの開発
―超軽量高強度コンクリートの物性―
小川 晴果*
永井 康淑
川地 武
山口 恒雄
12 高流動コンクリート(ニューロクリート)の開発(その3)
―低発熱・低収縮性ニューロクリート―
近松 竜一*
竹田 宣典
三浦 律彦
十河 茂幸
13 鉄筋コンクリート部材の温度ひび割れ幅算定法 小柳 光生*
川口 徹
神代 泰道
渕田 安浩
14 土圧式シールドにおけるポリマス工法の開発(その2)
―現場適用によるポンプ圧送性能の実証―
高野 金幸*
山下 幸夫
15 砂防ダムに作用する土石流の衝撃力に関する研究 山本 彰*
山本 修一
鳥井原 誠
平間 邦興
16 地下ダム建設における琉球石灰岩の3次元水理地質解析 並木 和人*
桑原 徹
平間 邦興
伊藤 不二夫
串間 正敏
17 市街地における熱環境予測手法(その3)
―環境調和型地域開発計画への適用―
赤川 宏幸*
小宮 英孝
宮川 保之
18 フィンランドにおける省エネルギーオフィスに関する研究
―日本のオフィスビルへの適用検討―
小野島 一*
19 省エネルギー型床吹出し空調システムの開発(その2)
―低床化に対応した吹出口風量分布均一化手法の開発―
藤田 尚志*
冨家 貞男
宮川 保之
酒井 寛二
20 ウォークスルー型耐火スクリーン(ソフトファイアガード)の開発(その2)
―防火安全性能の検証―
本間 正彦*
村岡 宏
吉野 攝津子
宮川 保之
21 振動ふるい機から発生する低周波音の予測と対策 縄岡 好人*
服部 瑞穂
平野 滋
22 有限差分時間領域法による室内電磁環境の予測解析(その1)
―FDTD法の建築空間への応用―
笠井 泰彰*
23 生物脱臭装置“ViviClean” 石川 洋二*
溝田 陽子
辻 博和
24 放射性廃棄物処分施設のベントナイト系緩衝材に関する研究(その1)
―Ca(OH)2溶液中のベントナイト変質挙動
黒木 泰貴*
久保 博
川地 武
25 GOALシステム(新スポーツターフ)の開発(その1)
―床土構造の耐固結性と保水性に関する検討―
塩田 耕三*
杉本 英夫
辻 博和
奥 眞純
26 石積み浄化堤による海水浄化工法の開発(その5)
―コンクリート廃材の石積み礫材としての活用―
山本 縁*
宮岡 修二
辻 博和
27 杭基礎の変遷(技術紹介) 清 広歳*
宮崎 祐助

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.57 1998年

表題 著者名
1 常時微動観測結果を用いた地表面最大水平速度の簡易評価手法の提案 前島 大吾*
江尻 譲嗣
2 兵庫県南部地震で被災したRC杭の被害分析 茶谷 文雄
野村 敦子
高野 真一郎
若松 邦夫
秋野 矩之
安井 譲
3 鋼管・コンクリート複合構造高橋脚の開発(その5)
-大規模地震に対する設計法-
田中 浩一*
大内 一
4 超高強度材料を用いたRC柱・梁接合部に関する研究 吉岡 研三
江戸 宏彰
小林 譲*
高見 信嗣
5 超高強度コンクリートを用いたRC柱のせん断強度に関する研究 高見 信嗣*
吉岡 研三
6 連立する高層建築物に作用する風力の特性 小泉 達也
川口 彰久
7 高温加熱を受けた高強度コンクリートの力学的性質に関する研究 一瀬 賢一*
長尾 覚博
8 コンクリートにおける再生骨材の利用方法に関する研究(その1)
-樹脂含浸処理による再生骨在の改質効果-
 
若松 岳*
住野 正博
十河 茂幸
川地 武
9 湿式外装仕上げにおける剥落防止技術の開発
-インターネット工法ー
川地 武
林 好正
三谷 一房*
中根 淳
10 埋蔵土構築物遺跡の原位置保存法の研究(その1)
― シラン系樹脂による土中の水分蒸発抑制と塩分析出防止効果の検討 ―
住野 正博*
川地 武
11 NEWクイックボーデン工法の開発(その1)
-樹脂塗床下地処理材としてのエポキシセメントモルタル複合材の適用性検討-
川地 武
住野 正博
桜町 多佳子*
12 延長の長い地下構造物建設に伴うダムアップ現象のFEM解析 上野 孝之
西田 憲司
山岸 克彰*
13 都市型CAESタンクの実証試験 山下 幸夫*
高野 金幸
14 岩盤き裂構造の定量化と透水性評価への応用 鈴木 健一郎*
桑原 徹
平間 邦興
15 高耐圧・目詰り耐久型ジオテキスタイル排水材を用いた路盤排水対策
-目詰まり耐久性の評価とトンネル坑内仮設道路のトラフィカビリティ-改善効果-
上野 孝之
平間 邦興
高橋 真一*
山岸 克彰*
16 打ち込み杭の施工管理手法に関する研究 喜多 直之*
崎本 純治
17 境界要素法による吸排気口の消音性能の予測に関する研究 平野 滋
藤沢 康仁*
18 斜め入射を考慮した音響反射特性の評価 池上 雅之*
平野 滋
19 街区における熱環境の評価・制御技術の研究 久保田 孝幸*
小宮 英孝
宮川 保之
20 建設発生土の緑化利用に関する研究(その4)
-緑化を目的としたセメント固化処理土の改良-
岡田 俊也*
辻 博和
21 油汚染土のバイオレメディエーションに関する研究(その3)
-クウェートにおける浄化処理土の性状と緑地への適用性-
千野 裕之*
辻 博和
石川 洋二
四本 瑞世
松原 隆志
22 南海トラフにおける津波特性 藤澤 康雄*
津久井 啓介*
23 津波の数値シミュレーション(技術紹介) 藤澤 康雄*
津久井 啓介*

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.58 1999年

表題 著者名
1 ハイブリッド型流体式制振装置の開発 吉田 治*
寺村 彰
2 Hybrid Mass Driver(HMD)の実用化に関する研究(その1)
-可変ゲインを用いたAMDストロークサチュレーション制御手法の研究-
奥田 浩文*
蔭山 満
鈴木 哲夫
安井 譲
3 重泥水のスロッシングを利用した制振用ダンパーの開発
-ダンパー性能に関する実験,解析および高橋脚旋工事の制振効果の検討-
菊地 敏男*
孫 利民*
後藤 洋三
加藤 敏明
4 積層ゴム支承の軸挙動を考慮した高層免震建物の地震応答特性に関する研究 諏訪 仁*
関 松太郎
野畑 有秀
5 軽量構造物用免震システムの開発
-木造2階建酒蔵建築に適用したソフトランディング免震構法-
寺村 彰*
稲葉 学
野畑 有秀
田中 耕太郎
南保 光
6 供用期間中におけるPCCVの長期挙動評価手法に関する研究 山口 恒雄
小柳 光生
山田 守*
山本 幹夫
野口 昌也
7 フラットプレート構造の高層建物への適用に関する研究 高田 香織*
津田 和明
江戸 宏彰
8 耐震性に優れた鋼構造柱梁接合部に関する研究(その2)
-角形網管柱・H形梁接合の改良-
杉本 浩一*
高橋 泰彦
9 曲面状鋼製セグメントによる耐震補強工法の開発とその靭性評価法
-壁式橋脚の耐震補強工法SSRS工法-
田中 浩一
武田 篤史*
大内 一
10 長大PC斜張橋の耐風安定性に関する研究
-一様流中におけるエッジガーダー形式の空力特性-
野村 敏雄*
11 海洋環境下における各種コンクリートの塩分浸透と鉄筋の腐食(その3)
-コンクリート構造物の耐久設計のための塩分透過・鉄筋腐食予測方法の提案-
竹田 宣典*
十河 茂幸
12 実大基礎ブロックに生ずる温度応力の計測と解析 川口 徹*
13 新しいポリマーセメント系複合材料の開発
-一成分形潜在硬化エポキシ樹脂を用いたポリマーセメントモルタルの性質-
小川 晴果*
奥田 章子
川地 武
14 建設用アルミ足場板洗浄装置の開発 井上 文宏*
池田 雄一*
菱河 恭一
脇坂 達也
15 鋼管杭の打設による液状化対策 宮崎 祐助
鳥井原 誠*
石井 雄輔*
清 広歳
16 真空蒸発による土の含水比低下技術(その1)
-メカニズムとモデル実験-
日笠山 徹巳*
鳥井原 誠
平間 邦興
17 土丹層の水理学的特性に関する考察 栗原 正美*
西田 憲司*
上野 孝之
18 生産工場における新防火区画システムの開発(その1)
-発砲性塗料を用いた天井面火災伝播の防止対策-
村岡 宏*
本間 正彦
宮川 保之
19 湿潤舗装システム「打ち水ペーブ」の開発(その1)
-プロトタイプによる蒸発性能と熱的性能の評価-
赤川 宏幸*
斉藤 隆雄
小宮 英孝
宮川 保之
20 閉鎖性水域の強制循環による水質改善
-海域の実工事にいおける改善効果-
宮岡 修二*
辻 博和
21 汚染土の電気化学的処理工法に関する研究(その2)
-六価クロムを対象とした大型土槽実験-
久保 博*
川地 武
三浦 俊彦
  技術紹介  
1 テレビ電波吸収PCa版
-立体編布による吸収材の保持法-
杉本 弘道*
吉田 克雄
小川 晴果
木村 耕三

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.59 1999年

表題 著者名
1 超高層建築物の耐風設計に関する研究(その1)
-強風時の風速の鉛直分布特性-
*後藤 暁
川口 彰久
2 三次元除振・免震システム開発 *寺村 彰
吉田 治
稲葉 学
五十嵐 健二
北川 陽子
平田 弘昭
浦 進吾
森田 修平
3 鋼製ダンパー・ブレースを有するRC鉄道高架橋下部工の開発(その1)
-せん断降伏型ダンパー付き架構の性能評価試験-
岡野 素之*
大内 一
4 梁中間部せん断降伏型履歴ダンパーに関する実験的研究 鈴井 康正*
高橋 泰彦
5 RC造メガ部材を想定した多段配筋梁の付着割裂耐力に関する研究 高見 信嗣*
江戸 宏彰
6 炭素繊維貼付けによる既存部材の補強に関する研究(その4)
-炭素繊維シートで補強されたRC梁の設計法-
萩尾 浩也*
勝俣 英雄
木村 耕三
7 炭素繊維強化プラスチック成型板による曲げ補強工法の開発 木村 耕三
8 マイクロ波加熱によるコンクリートの強度促進技術に関する研究 平田 隆祥*
十河 茂幸
9 火災時における高強度コンクリートの爆裂防止に関する研究 長尾 覚博*
丹羽 博則
江戸 宏彰
川地 武
中根 淳
10 標識認識自律搬送システム「Follow Me」の開発 吉野 恭司*
井上 文宏
表 佑太郎
11 電磁シールド性能を有する炭素繊維混入PCa版の開発
-電磁シールドへの適用-
笠井 泰彰*
吉田 克雄
12 土留め掘削地盤の挙動実測事例と3次元有限要素法シミュレーション 杉江 茂彦*
上野 孝之
秋野 矩之
崎本 純治
13 地震時における傾斜基盤層上斜面の不安定化要因と対策工の評価 平間 邦興
鳥井原 誠
山本 彰*
14 海底地盤におけるサンドドレーン地盤改良効果の評価
-原位置掘削除調査と改良メカニズムの検証-
高橋 真一
鳥井原 誠
平間 邦興
15 湿潤舗装システム「打ち水ペーブ」の開発(その2)
-地域熱環境計画における位置づけと臨海地区での適用検討-
久保田 孝幸*
小宮 英孝
宮川 保之
16 石積み浄化堤による海水浄化工法の開発(その6)
-礫付着物および礫間推積物の実態-
宮岡 修二*
辻 博和
17 補修・逆打ち用グラウトの開発(技術紹介) 小柳 光生*
川口 徹

▲ このページの先頭に戻る

大林組技術研究所報 No.60 2000年

表題 著者名
1 大阪平野の3次元地下構造モデルと地震動シミュレーション
-地下構造モデルの構築と3次元有限差分法による中小地震のシミュレーション-
栗本 修
奥田 暁
田中 清和*
若松 邦夫
2 鋼管コンクリート柱・鉄骨梁接合部の三次元FEM解析 米澤 健次*
江戸 宏彰
長沼 一洋
3 流し込み成形外殻プレキャストコンクリート「プレカラムⅡ」の開発 増田 安彦*
杉本 訓祥
江戸 宏彰
4 風力発電タワー用制振装置の開発 寺村 彰*
稲葉 学
川口 彰久
木村 三郎
高篠 幸裕
5 兵庫県南部地震の被災データベースを用いた建築物の地震リスク評価に関する研究 諏訪 仁*
野畑 有秀
関 松太郎
6 風洞実験におけるハイブリッド振動法(その2)
-高層建築物の弾塑性風応答に関する考察-
小泉 達也*
川口 彰久
7 自己収縮を考慮したマスコンクリートの温度応力に関する解析的研究 中村 博之*
竹田 宣典
十河 茂幸
川口 徹
8 大型ハーフPCaスラブ「サイクルスラブ」の開発 小柳 光生*
川口 徹
9 泥水工法用高性能分散剤「Super Slurry」の開発 佐藤 祐司*
炭田 光輝
川地 武
10 新形式海洋構造物基礎の開発
-スカート基礎の貫入および支持力特性-
伊藤 政人*
崎本 純治
上野 孝之
後藤 英夫
増井 直樹
太田 良晴*
11 周辺地盤の液状化および杭の非線形性を考慮した杭支持建物の地震応答解析 栗本 修*
藤森 健史
安井 譲
12 グラベルドレーン工法における液状化対策効果の定量的評価
-振動台実験と有効応力法地震応答解析による検証-
鳥井原 誠
山田 祐樹*
平間 邦興
13 ケーブルボルトの室内引抜き試験と付着特性モデル 木梨 秀雄*
大内 一
14 省エネルギー型床吹出し空調システムの開発(その3)
-床下チャンバーまわりの熱移動のモデル化と躯体蓄熱効果-
藤田 尚志*
冨家 貞男
宮川 保之
15 可搬型立体音場合成システムの開発 渡辺 充敏*
平野 滋
16 大深度地中熱交換装置のシミュレーションモデルの開発 三小田 憲司*
17 沿岸水域の環境修復にむけた海域流況制御技術の研究
-防波堤で囲まれた湾奥部の流動環境と透過型防波堤の流動促進効果について-
石垣 衛*
辻 博和
18 キノコ菌床による難分解性物質汚染土のバイオレメディエーション
-キノコ菌床のリグニン分解酵素活性と多環芳香族炭化水素の分解能-
岡田 俊也*
大出 英子
大島 義徳
辻 博和
19 揮発性有機化合物による汚染土の修復に関する研究
-油汚染土の加熱・吸引カラム実験-
三浦 俊彦*
久保 博
川地 武
20 超高層建物の風応答基本特性〈技術紹介〉 佐々木 晶邦*
川口 彰久
21 生コンスラッジを混入したコンクリートの基本性状〈技術紹介〉 渕田 安浩*
一瀬 賢一
辻 千広

▲ このページの先頭に戻る